気軽にできるウォーキングダイエットの効果

朝が涼しい季節になってきましたね。こういう涼しい季節は運動の秋を満喫しませんか?でも、運動が苦手な人や忙しくて運動ができない人もたくさんいると思います、そういう時はウォーキングを取り入れてダイエットと運動不足を解消してみるのもいいと思います。
ながらウォーキングのススメ

ウォーキングのいいところは特別な道具も場所もいらないところです。歩き方1つでカロリーを消費できるので、通勤の時にバスや電車の駅1つ分歩いたり買い物に行くときに歩いて行くことで運動をすることができるんです。
しかも、ウォーキングは歩くだけで有酸素運動になるので運動が苦手な人でもウォーキングを生活に取り入れてダイエットをすることもできます。
ウォーキングの正しいやり方
歩くだけ、といってもただ普通に歩くだけでいいというわけではありません。正しい歩き方をしないと意味が無いのです。では、正しい歩き方とはなんでしょう。
- 背筋をピンと伸ばして視線はやや前方へ意識して見るようにしましょう。猫背になってしまうと歩きにくくなるから気を付けましょう。
- 着地はかかとから付けて、踏み出す時は親指に力を入れて地面を蹴り出すように歩き始めます。この部分が大切です。こうすることで少ない力で歩けるので普段から気をつけて歩いてみてください
- 歩き方の適切なスピードは早歩きのスピードです。少し息が弾むくらいがちょうどいい歩き方なんです。
脂肪が燃焼されるのは歩き始めて20分後からと言われています。かといって、最初から一時間も歩くのは大変ですよね、なので、最初は20分歩くことを目標にして慣れ始めたら徐々に歩く時間を増やしていきましょう。
普段の生活にこのウォーキングをプラスするだけでも太りにくい体質に改善することができます。
まとめ
ウォーキングという言葉だけで聞くと散歩のイメージが強いですが、少し意識して歩くだけで脂肪が燃焼しやすく太りにくい体質に改善することができるので毎日の生活に取り入れやすいですよね。
通勤するときや買い物の時に意識して歩いてみるのにも涼しくなってきたこの季節は始めるのに適していると思います。「 1人で歩くのはちょっと…」という人も音楽を聴きながらなら歩きやすいのではないでしょうか?
友達と歩くときも少し息が弾むくらいのスピードを心がけて歩いているとウォーキングになりますよ。
これに食生活をしっかりとバランス良く食べることで長期的になりますが徐々に体重や脂肪が落ちていきます。みなさんも食欲の秋や読書の秋だけでなく、運動の秋を楽しんでくださいね。